【JavaScript】ボタンをクリックすると、入力した文字が出力される方法
JavaScript

【JavaScript】ボタンをクリックすると、入力した文字が出力される方法

作成日:2021年07月11日
更新日:2021年07月11日

入力した文字によって、ブラウザに表示される文字が変わればいいのに、と思ったこと、ありませんか?

今回は、ボタンをクリックすると、入力した文字が出力される方法を紹介します。

JavaScript を使ってやってみます。

まずは、入力欄と送信ボタンを作ってみましょう。

html
<h1>好きな食べ物は、何ですか?</h1>
<input id="text" type="text" value="" />
<input type="button" value="送信" onclick="" />

入力した文字が画面に表示される場所を設定します。

html
<h1>好きな食べ物は、何ですか?</h1>
<input id="text" type="text" value="" />
<input type="button" value="送信" onclick="" />
<div id="answer"></div>

場所を設定する際、場所を指定する id を設定してください。 今回は、『answer』を設定しています。

JavaScript でやりたいことは、

  • 文字を指定する
  • ボタンをクリックしたら何かしらの動作をする
  • ブラウザに文字を表示させる

です。

まずは、『ボタンをクリックしたら何かしらの動作をする』ところから始めます。

それには、HTML のonclickの中に、関数を指定します。

今回は、addAnswer()とします。

html
<h1>好きな食べ物は、何ですか?</h1>
<input id="text" type="text" value="" />
<input type="button" value="送信" onclick="addAnswer()" />
<div id="answer"></div>

JavaScript のファイルに、addAnswer()関数を作ります。

js
addAnswer(){}

ボタンが機能しているか、試しにconsole.log()で試してみましょう。

js
function addAnswer() {
console.log("テストです");
}

ブラウザの送信ボタンをクリックすると、

image2

検証の Console に、『テストです』と表示されました。

ボタンは、機能しているようです。

次に、ブラウザに文字を表示させる場所を指定します。

文字を表示させる場所は、<div id="answer"></div>なので、getElementById()answerを指定します。

js
function addAnswer() {
answer = document.getElementById("answer");
}

試しに、console.log()で確認しましょう。

js
function addAnswer() {
answer = document.getElementById("answer");
console.log(answer);
}

image3

場所が正しく指定できています。

文字の場所を指定しましょう。

文字の場所は、<input id="text" type="text" value="" />なので、こちらもgetElementById()textを指定します。

js
function addAnswer() {
answer = document.getElementById("answer");
text = document.getElementById("text");
}

answerと同様にconsole.log(text);で確認すると、

image4

こちらも、文字の場所を指定できました。

文字の内容を指定しなければならないので、valueの値を受け取るようにしましょう。

value の値を指定するには、text.valueと書きます。

これは、textの中のvalueという意味です。

js
function addAnswer() {
answer = document.getElementById("answer");
text = document.getElementById("text");
answerText = text.value;
}

試しに、console.log(answerText)で確認してみます。

入力欄に『リンゴ』と入力して、送信ボタンをクリックすると、

image5

検証の Console に、『リンゴ』と表示されました。

入力欄に入力した文字をブラウザに表示させるために、innterTextを使います。

innterTextとは、指定した場所の中に、指定した文字を代入する時に使用します。

今回は、answerの中で表示させたいので、answer.innerTextと設定します。

今回、画面に表示される内容は、『私が好きな食べ物は、〇〇です。』

〇〇の中に、入力した文字であるanswerTextを入れます。

文字列と変数の書き方は、"私が好きな食べ物は、" + answerText + "です。"となります。

これらを式で表すと、

js
answer.innerText = "私が好きな食べ物は、" + answerText + "です。";

となります。

全文は、以下になります。

js
function addAnswer() {
answer = document.getElementById("answer");
text = document.getElementById("text");
answerText = text.value;
answer.innerText = "私が好きな食べ物は、" + answerText + "です。";
}

ブラウザで『リンゴ』と入力して、送信ボタンを押してみましょう。

入力欄の下に、『私が好きな食べ物は、リンゴです。』と表示されました。

何か動作することによって文字を変えたい場合、ぜひ試してみてください。

© 2024あずきぱんウェブスタジオ